最も新しい「手こねしぼりのたで酢」です。
「手こねしぼり」は当社の商標登録です。
商標申請をする際に、「手でこねる、手こね」という動作は、実は「しぼる」動作とは逆の固める動作ですので、その解釈について関係向きと若干のやりとりがありました。
辞書で調べても「手でこねる」は固める意味として説明されており、「しぼる」という意味では載っておりません。
これは小生の頑なまでにこだわった思い入れの強い造語であることを伝えました。
この言葉遣いの違いには、「たで酢を製造する際にタデ葉を手でこねる」という工程があり、意味合いが違う言葉同士を繋げたらこのたで酢の特徴がより良く分かるのではないかと考え、命名に至りました。
そして、このたで酢には食用着色料赤2、食用着色料黄4、食用着色料青1が使用されておりません。
そうなんです!
画期的な出来事?だと自負しておりますが、証明書により確認できますので後ほどお見せ致します。
コメントを残す